現在のページの位置:

春の大井川、桜街道をゆく

そろそろ桜の花が満開になる季節。桜のトンネルを抜けるSLが見られるということで、大井川鐵道沿線の川根町を訪れた。今年は当初、例年にないほどの早咲きとの予測だったが、満開の桜は見られず残念。

2007年3月24日(土)曇りのち雨

茶畑
静岡といえば茶畑

プラザロコ

新金谷駅前にはプラザロコというのがあり、ちょっとしたミュージアムになっている。SLの乗車待ちにもちょうどいい施設ということで要チェック。館内に入るとまず目を引くのが2両のSLと奥に見えるミニ客車。そばには昭和30〜40年代の駅舎も再現されており、ムード作りもばっちりである。

SL いずも1号 SL コッペル1275
小さなSLコッペルといずも1号

SLに乗車

乗車時間が近くなり改札を抜ける。まだSLの姿は見えないもののホームには人だかり。

大井川鐵道 新金谷駅 大井川鐵道(近鉄)16000系
大井川鐵道には懐かしい車両が多く在籍しており、近鉄特急なども見られる

「さくら」ヘッドマークを付けた機関車がホームに入ってきた。老若男女揃ってカメラを向ける様子は、今となっては珍しいSLの人気ぶりを伺わせる光景である。今回は家山駅までという短時間の乗車ではあったが、どこか懐かしさを感じる時間だった。

SL C11 312 さくら
SL C11 312 さくら 客車内 大井川鐵道 家山駅
どこか風情のある蒸気機関車

川根町を散策

川根町では「桜まつり」が開催されているはずなのだが、あいにく空模様は良くない。野守の池のあたりで桜を見ながら昼食。

大井川と川根町 大井川ふるさと弁当 大井川ふるさと弁当 中身 野守の池 サクラ
所々にサクラが咲いている場所もある。

昼食後、雨がぽつりぽつりと降ってきた。

三光寺 三光寺 杉木立
三光寺

コメントをどうぞ

XHTML: 次のタグを使用できます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

アーカイブ

Feed

メタ情報