現在のページの位置:

旅ろぐねっと

旅の途中で出会ったいろいろな出来事について、綴っていきます。

満開の藤が見もの、亀戸天神<東宰府天満宮>

天満大神(菅原道眞公)を祭っている亀戸天神。藤の花が見頃だ。

ありがとう。閉館が迫る、交通博物館

交通博物館は2006年5月14日、その長い歴史に幕を下ろす。その最期を見届けようと、秋葉原にある交通博物館を見学した。折しも「旧万世橋遺構特別公開~ここは、かつて、駅だった~」というイベントが行われており、普段ならば見ることのできない、万世橋駅の内部を見ることができた。

古都、北鎌倉の桜を巡る

桜が満開の時期、北鎌倉駅から鎌倉駅までを歩いた。途中、円覚寺、東慶寺、鶴岡八幡宮に立ち寄る。どこも桜が見頃だ。おみやげは豊島屋の「鳩三郎」ほか。

はやて号で行く、景勝松島とみちのく温泉

青葉城を皮切りに仙台市街を散策し、名物の牛タンに舌鼓をうつ。午後には作並へ移動、岩松旅館の温泉岩風呂で疲れをいやす。翌日は松島にて、瑞巌寺を拝観。荘厳な襖絵は必見。松島では松島一の坊を利用、オーシャンビューの部屋からは日の出を拝むことができる。その後、遊覧船で塩竃周辺を観光、塩竃神社へも足を伸ばした。なお、往・復路とも便利で快適な新幹線「はやて・こまち号」を利用。

大仏さまを見て、江ノ電に乗ろう!

賑やかな鎌倉を散策。「鎌倉大仏」として有名な高徳院、そして大観音像の長谷寺を拝観。その大きさ、荘厳さともに素晴らしい。大仏さまの胎内に入るなど、ちょっと不思議な体験も。そして、かわいらしい車両が印象的な江ノ電にも乗車。

絶品!あんこう鍋と偕楽園

水戸の偕楽園を訪れたものの、梅はまだ咲いていなかった。非常に残念だが、園内にある好文亭からの眺めは圧巻。宿泊は、あんこう料理が人気の浜田館。あんこう鍋、そしてあん肝しゃぶしゃぶをいただく。鮮度が命なので、地元でしか味わえない料理だ。

アーカイブ

Feed

メタ情報