旅ろぐねっと
旅の途中で出会ったいろいろな出来事について、綴っていきます。
秋田駒ケ岳と日本海の幸
秋田駒ケ岳は雪解けも進み、シラネアオイやヒナザクラがそろそろ見頃の様子。幸いにも秋田はまだ梅雨入りしていない。これはチャンスと先週に引き続き秋田へ花に会いに出掛けた。旬を迎えた岩牡蠣にも惹かれ日本海へ。象潟海岸の夕陽を眺め一泊、翌日は滝巡りなどの軽いウォーキングを楽しんだ旅行となった。
秋田 新緑ウォーキングと温泉
かつて経験したことのない巨大地震(東日本大震災)からちょうど3ヶ月。原発事故の影響や余震の心配等と不安材料はあるものの、やはり清々しい新緑の秋田に惹かれ出掛けてみた。去年の紅葉狩り以来の東北地方探訪である。抱返り渓谷を軽くウォーキング、角館や田沢湖をのんびりと散策、その後乳頭温泉郷でいつもながらの立ち寄り湯を楽しんだ旅となった。
大町と安曇野 色々楽しめる登山の拠点
最近何かと話題になるスポット大町と安曇野へ行ってみた。大町は後立山・表銀座・裏銀座という3つの登山の拠点、安曇野は北アルプス表銀座の登山の拠点となっている。本格的な北アルプス縦走と、気軽な日帰りトレッキングコースなどどちらも毎年多くの登山者が訪れる。雪渓が残る山々の眺望と新緑満喫のトレッキングを楽しんだ。
水面の北アルプスとミズバショウの里・鬼無里
先週に引き続き長野へ。青鬼集落の棚田と大出吊橋をもう一度訪ねてから、雪解けと共に見頃を迎えた「ミズバショウの里」鬼無里・奧裾花自然園で軽い散策を楽しんだ。その後はお蕎麦屋さんと八方温泉を堪能した。
花貫渓谷と五浦海岸・六角堂
紅葉も終わりに近づく11月下旬、茨城県の紅葉スポットを訪れた。花貫渓谷散策と土岳への軽いウォーキングを楽しんだ後は岡倉天心ゆかりの地へ。海沿いの新鮮な魚、小名浜いわき・ら・ら・ミュウで買い物と食事も外せない。
席開きと自然が織りなす錦秋を訪ねた奈良、京都
何かと親しみのある奈良・京都ですが、朝晩の冷え込みも厳しくなり紅葉シーズンもそろそろ見頃を迎えようとしていました。席開きのご招待で奈良を訪ね、ついでに京都らしさをのんびりと楽しんだ2泊3日(11/14~16)の旅でした。
秋の鳴子峡を歩く
「鳴子峡の紅葉も最盛期では…」と思い先週に引き続き再度訪ねてみた。一週間で色付きも増し、陽の光に照らされた渓谷は見事なまでの景観で、まさに「錦秋」である。鳴子ダムではダムの内部を見学。また湧出量も豊富な鳴子温泉・源泉掛け流しの湯は身も心も温まり秋満喫の旅となった。